
And TOYBOXというおもちゃをレンタルできるサービスの評判を知りたい
この記事ではAnd TOYBOX(アンドトイボックス)の評判や口コミについて紹介します。
- 子供の成長のために知育玩具で遊ばせたいけど高い
- 自分ではどの知育玩具を選べば良いか分からない
- 色々な知育玩具が欲しいけど処分が面倒
おもちゃ(知育玩具)のサブスクでレンタルすればこんな悩みを解消できます。
And TOYBOXでは単なるおもちゃではなく、子供の成長を促す知育玩具をレンタルできます。
子供がおもちゃに夢中になって無邪気にハシャいでる姿を見てると、どんな悩みも吹っ飛びます。
親御さんはもちろん、お孫さんにおもちゃ(知育玩具)をプレゼントしたい方もぜひ参考にしてみてください^ ^
And TOYBOXとは?


And TOYBOX(アンドトイボックス)とは、子供の個性に合わせておもちゃ(知育玩具)をレンタルできるおもちゃのサブスクリプションサービスです。
And TOYBOX(アンドトイボックス)でレンタル可能なおもちゃの対象年齢は3ヶ月~4歳となっています。
また、おもちゃの変更やサービスについての問い合わせなど、And TOYBOXでのやりとりはすべてLINEで行います。

LINEでやりとりを完結できるので余計な手間を必要とせずラクチンです^ ^
And TOYBOXの料金プラン
And TOYBOXでは2つの料金プランから選択できます。
コース | スタンダード | プレミアム |
月額料金 | 3,278円 | 3,608円 |
おもちゃの定価 | 15,000円程度 | 15,000円程度 |
おもちゃの数 | 4〜6 | 4〜6 |
交換サイクル | 2ヶ月〜 | 2ヶ月〜 |
往復送料 | 無料 | 無料 |
交換可能のお知らせ | なし | あり |
プラン提示前の要望 | 可 | 可 |
プラン提示後の変更 | 不可 | 可 |
往復の送料が無料なので、基本的に月額料金以外に料金は発生しません。
And TOYBOXはLINEでおもちゃの要望を出すことができます。
+330円でプレミアムコースにすると、LINEでのやり取りの中でおもちゃの変更が可能です。

配送されるおもちゃを事前に変更できるのは大手ではAnd TOYBOXだけだよー
どんなおもちゃが届くか実際に公式サイトで確認できます^ ^
一括払いが超お得
6ヶ月分を一括で払うと半月分、12ヶ月分を一括払いで1ヶ月分が無料になります。
- 6ヶ月分を一括払い→6ヶ月目の料金が半額
- 12ヶ月分を一括払い→12ヶ月目の料金が無料

でも長期一括払いして途中解約したくなったら損だよね・・・
And TOYBOXは途中退会でも振込手数料や事務手数料550円を除いた残りの月数分が返金されます。
最低利用期間は2ヶ月となっており、以降はいつでも退会可能です。

返金保証があるので長期プランを一括払いしても安心だよー
And TOYBOXは故障、破損は原則弁償不要
子供なのでおもちゃをなめたりぶん投げたり叩いたりというのは日常茶飯事、その際の弁償が怖いですよね。
僕も知人の子供の面倒を見てた時、満面の笑みでおもちゃを叩きまくっているのをなだめるのはとても大変でした・・・
And TOYBOX公式サイトでは、通常遊びで起きた故障や破損に関しては一切ユーザーに費用請求しないと明言しています。
子供には思いっきり遊んで欲しいという理念が感じられて嬉しいですね。
ただし、遊び以外での破損や故障に関しては費用請求されるので気をつけましょう。
- タバコの匂いがついた
- ペットが噛んだ
- ペンなどで落書きをした
おもちゃのパーツ紛失時も負担は最小限
やはり子供が大はしゃぎしておもちゃで遊ぶとパーツの紛失はつきもの・・・
And TOYBOXは1パーツあたりの負担額は330円(税込)、パーツをいくつ失くしても1商品の負担上限は1,320円(税込)です。

紛失時の負担も最小限なので万一の時も安心、気兼ねなく遊ばせられるよー
And TOYBOXのおもちゃの除菌は調剤薬局が監修

レンタルだから衛生面が不安・・・
And TOYBOXのおもちゃの除菌工程は調剤薬局が監修しています。
薬剤師の監修のもと除菌が行われるので、中古でも新品同様の清潔さを保ってます^ ^
必要に応じて専門業者に清掃を委託しているので、衛生面での不安は限りなく少ないと言えます。
返却時の清掃は不要
And TOYBOXはおもちゃ返却後、発送前と二度の清掃を実施しており返却時の清掃は不要です。
掃除って面倒だから使ったらそのまま返せるのは手軽ですね!
返却後、発送前と二度清掃してくれているので、やはり衛生面では安心と言えます。
And TOYBOXの口コミ・評判
おもちゃのサブスク『And TOYBOX』さんで頼んだのが来たぞーーー!!!!!!!解説シートもわかりやすい!遊んでもらえるの楽しみ🥰🥰🥰 pic.twitter.com/shwd9ditG7
— むぎみ@5m (@yiyDaMXJ848Nyv1) January 20, 2022
おもちゃサブスクざっくり(私見)
— 古糸らん@育児垢 (@fritrnchan) January 27, 2022
とりあえず無難にはじめる:トイサブ
品数少なくて良いから安くしたい、兄弟姉妹がいる:イクプル
送られてくる前に確認&必要に応じて変更したい:アンドトイボックス
教育や能力開発に興味あり:ジニーキンダー
ひとまずうちは『AndTOYBOX』にするかな。理由としては、おもちゃ発送前におもちゃが確認できるし、確定or却下が選べるらしい。全部お任せじゃなく、多少自分たちで選ぶことで、おもちゃのサブスクによくあるミスマッチを防げそうだし。
— もっちっち@9m (@mocchicchi2021) January 23, 2022
6/
サブスクならわくわくする子どものおもちゃが定期的に届く♪
— submee@ライフスタイル・サブスクモール (@submee_jp) July 28, 2021
おもちゃのサブスク【And TOYBOX】をご紹介!サブスクモール、#submee(#サブミー)で今すぐ注文!
4~6個のおもちゃ(総額約15,000円分)を最短2か月で交換できるサブスク型のレンタルサービスです。#toyboxhttps://t.co/bBvx4ZSteH pic.twitter.com/Np6fZP6v1v
And TOYBOXのメリット

- LINEのみでやりとりを完結できる
- 調剤薬局が除菌を監修してるので衛生面で安心
- 発送前に届くおもちゃを通知、事前におもちゃの変更ができる
LINEのみでやりとりを完結できる
問い合わせが電話だったりHPの問い合わせフォームとかだと正直めんどいですよね・・・
And TOYBOXはおもちゃの要望などやりとりはすべてLINEで完結できるので超お手軽。
いちいち公式サイトに飛んだりする必要がないのって何気に超便利です。
調剤薬局が除菌を監修してるので衛生面で安心
おもちゃの清掃、除菌に調剤薬局の薬剤師が監修してるのは安心感あります。
衛生面に関してはプロフェッショナルな人間が携わってるので信頼感マックス。
返却後、発送前と二度清掃してくれるのも嬉しい。
通常利用での弁償不要、衛生面でも安心と、おもちゃをレンタルする上での1番の懸念事項が解消!
発送前に届くおもちゃを通知、事前におもちゃの変更ができる
And TOYBOXは他と違い届くおもちゃを事前にお知らせしてくれるのが便利。
プレミアムコースなら事前におもちゃの変更もできるので、気に入らないおもちゃが届く可能性も減ります。
しかし!それでもいざ実物が届いたらプイッと見向きもしなかったりするのが子供の気まぐれなところなんですけどね!笑
And TOYBOXのデメリット

- 気に入らないおもちゃが届いても期限まで交換不可
- 届くおもちゃが少ない時がある
- 2ヶ月ごとしかおもちゃの交換ができない
気に入らないおもちゃが届いても期限まで交換不可
もし気に入らないおもちゃが届いても返品・交換はできません。
2ヶ月間はそのおもちゃを使う必要があります。
頑張ってこちらから子供にそのおもちゃの楽しさをアピールして気に入ってもらうしかありません笑
ただ、And TOYBOXはプレミアムコースなら事前におもちゃの変更ができます。
気に入らないおもちゃが届くのをなるべく避けたい方はプレミアムコースを利用しましょう。
届くおもちゃが少ない時がある
公式サイトにも届くおもちゃの数は4~6となっており、月によってはおもちゃが少ない時があります。

なんだか損した気分・・・
おもちゃが少ない理由は、単にひとつひとつのおもちゃのコストが高いためです。
定価が低ければ個数が多く、高ければ個数が少なく届くので別段損というわけではないです。
とはいえ、個数が多い方がいろんなおもちゃで遊べるので飽きなくていいですよね笑
2ヶ月ごとしかおもちゃの交換ができない
And TOYBOXの交換サイクルは最短2ヶ月からです。
同様のおもちゃサブスクの『キッズ・ラボラトリー』では1ヶ月ごとに交換できるので、1ヶ月ごとのプランもあったら便利という声もチラホラ。
とはいえ、実際おもちゃ毎月4~6個も買わないですよね?
確かに子供は飽きっぽいですが、おもちゃ4~6個もあるとむしろ1ヶ月じゃ足りなくて2ヶ月程度は必要です。
実は2ヶ月というのは交換頻度としてちょうど良いんです。
まとめ:And TOYBOXはこんな人にオススメ
- 担当者とLINEで細かい要望を相談したい方
- 事前におもちゃをチェック、不満な時は変更したい方
- 衛生面で安心安全のおもちゃをレンタルしたい方
And TOYBOXではLINEで細かい要望をやりとりできるのでお目当てのおもちゃを利用しやすいです。
また、事前に届くおもちゃをチェックして希望があれば変更できるのはAnd TOYBOXだけです。
他のおもちゃサブスク大手の清掃もかなりしっかりしてますが、やはり薬剤師が監修というのは信頼度高いです。
おもちゃ(知育玩具)で遊ばせることで子供の成長を促しますし、なにより子供が無邪気にハシャいでる姿を見るのは人生で最高の幸せですよ^ ^
んでまず!