こんにちは、マンガ大好きたぎーです。
早速ですが、この記事はこんな方にオススメの記事です。
- 青年向けマンガをアプリで読みたい方(なるべく無料で)
- ゼロコミがどんなアプリか知りたい方
- ゼロコミでどんなマンガが読めるか知りたい方
様々なマンガアプリを利用し日々漫画を読み漁っている僕が答えます。
>>>超絶怒涛におすすめの無料漫画アプリを出版社、ジャンル別に徹底比較して紹介【iPhone・androidで読みまくり】
※ゼロコミは各作品配信期間が決まっているので、本記事で紹介する作品は時期によっては読めない場合があります。
ゼロコミとは

ゼロコミ(旧マンガZERO)とは株式会社さいころが提供する合法の漫画アプリです。
公式サイト→ゼロコミ
主に青年誌の作品を配信しているので、「大人向け」の漫画アプリとなっております。
- 大人
- 大人じゃないけど青年誌好き
- 無料で漫画を読みたい人
年齢は大人でも心が少年の人にはあまり向いてないアプリかも。
ゼロコミを利用する方はある程度お金を持った大人の方が利用するような気もするので、無料で読めるとかあんま気にならないかもしれませんが、ゼロコミは実は無料で大量に漫画を読む事ができます。

ゼロコミの使い方をカンタンに紹介

超カンタンに説明します。
まずはアプリをインストールします。

インストールしたらアプリを起動します。


わあ大人
マンガZEROで漫画を読む方法はいくつかありますので、説明していきます。
試し読みで無料で読む
最初の数話は試し読みで無料で読めます。
ちょっと気になった作品なんかを読むのにもってこいですね。
無料チケットで読む
毎日8時と20時に無料チケットが4枚配布されます。
無料チケット対象作品であれば、この無料チケットを利用して1枚につき1話無料で読む事ができます。

つまり!毎日8話無料で漫画を読む事ができます!素晴らしい!
無料チケットは4枚以上保持する事ができません。次の無料チケットが発行される前に全て使い切らないと損します。
でもそんな都合良く漫画を読む暇なんて中々無いですよね。でも安心してください。
無料チケットを消費した話はレンタルとなり、その後24時間は何度でも読み返す事ができます。
なので、先にチケットだけ消費しておいて、時間のある時にゆっくり読むなんて事ができます。
これでチケットを無駄にすることもなくなりますね。

失われた20年、いや30年となるさびれた日本経済。不況に喘ぎ誰しも無料で漫画を読めるなら無料で読みたいはず!こいつはありがたい!
さらに、別途1日5回まで動画視聴する事で無料で読めます!
とゆーことは、毎日13話無料で漫画を読む事ができるんです!
- 毎日8時と20時に4枚配布される
- 対象作品が1枚につき1話無料で読める
- 4枚以上保持ができない
プレミアムチケットで読む
毎日8時と20時に動画視聴で貰えるチケットです。

無料チケット同様1枚につき1話無料で読む事ができますが、プレミアムチケットは無料チケットと違い貯めておく事ができて便利です。
さらに、動画視聴する事でルーレットを回す事ができ、当たるともう一枚プレミアムチケットが貰えます。
- 毎日8時と20時に動画視聴で1枚貰える
- 対象作品が1枚につき1話無料で読める
- 無料チケットと違い貯める事ができる
コインを利用して読む
作品には、完結までチケットで読める作品と、途中からコインが必要になる作品があります。
コインでしか読めない話にはコインを消費する必要があります。
また、「チケットの配布を待てない!お金ならあるぜ!」なんて人は、手っ取り早くコインを購入して漫画を読めます。

お金持ちの兄さんと姉さんは手っ取り早くコイン利用がオススメですね!
コインには、購入コインとボーナスコインがあります。
購入コインとは
課金して得られるコインです。基本的には、コインを消費しないと読めない作品にだけ利用するでいいのかなと思います。
ボーナスコインとは
アプリのインストールや会員登録などの条件達成でもらえるコインです。
他の漫画アプリも同様ですが、個人的にはこれはあまりやるメリットが無いと感じます。

マンガZEROで絶対読んでほしいおすすめ漫画

それでは、マンガZEROで絶対読んでほしいおすすめ漫画をネタバレなしで紹介します。

青年向けばかりなのに、過激描写(お色気)が修正されてるのはちょっとやるせないですが、逆にそれが興奮したりもします!
1. ガン二バル
山間の村「供花村」に赴任してきた駐在・阿川大悟。村の人々は大悟一家を暖かく受け入れるが、一人の老婆が遺体で見つかり、大悟は村の異常性に徐々に気付き、ある疑念に囚われる…。 「この村の人間は人を喰ってる」──。 次々と起きる事件、村に充満する排除の空気、一息も尽かせぬ緊迫感で放つ、驚愕・戦慄の“村八分”サスペンス堂々開幕!!
作者 | 出版社 | 巻数 |
二宮正明 | 日本文芸社 | 10巻 |
これはヤバイ、画も良いし超面白い!!!ガン二バルは今回紹介する作品の中でも特におすすめのマンガです!
実写化とかしても間違いないようなクオリティですね。てゆーか実写化してほしいですね。そして村人の誰かに香川照之を配役してほしい。
なんなの?結局人を喰ってるの?喰ってないの?あーもう!続きが気になる!って感じです。もうね、これ読むと田舎の村が怖くなります笑

やだよ!村八分怖いよ!
2. ギフト±
鈴原環は女子高生にして狩りのプロ。その標的は、人…!更正を期待出来ない犯罪者と、その肉体を必要とする患者。需要と供給が一致した時、少女の“仕事”が始まる!鬼才・ナガテユカが渾身の筆致で問う命の価値とは!?日本の地下社会で極秘裏に行われる“臓器売買”の闇に迫る衝撃作!!
作者 | 出版社 | 巻数 |
ナガテユカ | 日本文芸社 | 21巻 |
怖いですねー怖いですねー、闇が深くて怖いですねー。
こうゆう漫画を描く時って、取材しまくってそれを過激なフィクションに作り替えてるのか、いろんな本やニュースや歴史を漁りまくってそれを基に作るのか、どんな感じで作っていくんでしょうね。
『狩りのプロが女子高生』っていう設定がいいですよね。誰彼構わず狩るわけではなく、『更生を期待できない犯罪者』を狩るっていう設定も好き。
お色気シーンなどの過激描写がぼかし入りすぎててほぼ真っ白なので、何が何だか分かりません。
が!!!グロ注意!とかそうゆう路線じゃなく物語がしっかり作り込まれててめちゃくちゃ面白い漫画です。
3. 復讐の未亡人
復讐は気持ちが良い――とあるIT企業に勤務する、有能な派遣エンジニア・鈴木密。彼女がその会社に潜り込んだのには、隠された理由があった。夫を追い詰め、自殺に追いやった者たちひとりひとりへ、借りを返すため――気鋭の作家・黒澤R、渾身のSweet revenge story!
作者 | 出版社 | 巻数 |
黒澤R | 双葉社 | 13巻 |
何気なく手に取ったんですがメッチャ面白かったです。もうタイトルがやばいですもん。
「復讐」、「未亡人」ってキラーワード2つも入ってたらそりゃ気になるわ笑
復讐の仕方もね、なんか怖いんですよ。リアルにありそうで笑
作者の黒澤Rさんは女性の方らしいですね、女性の情緒が伝わってくる気がします。

とりあえず読んでるといろんな意味で興奮するんですが、お色気シーンにぼかし入ってるのが逆に興奮する僕は変態ですか?
4. セフレの品格ープライドー
子持ちでバツ2の妙子は、初恋の男・一樹に同窓会で再会。すっかり盛り上がったふたりは、その夜に結ばれた。その後、体を重ねるにつれ、妙子の中に一樹への愛情が深まっていった。だが、一樹はそんな妙子に「愛はいらない、体の関係だけでいい!」と、セフレであることを求めた。ショックを受ける妙子は、別れを決心するのだが…。
作者 | 出版社 | 巻数 |
湊よりこ | 双葉社 | 23巻 |
タイトルのセンス秀逸すぎません?
いけない事だと分かっていても体は正直、心は正直。若い子には絶対見て欲しくない漫画ですね笑
ちなみにマンガZEROで「セフレ」で検索するといろんな作品出てくるんですが・・・少女漫画見てても思いますが、女の人ってイケナイ恋愛みたいなの大好きですよね。
5. 死役所
お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。
作者 | 出版社 | 巻数 |
あずみきし | 新潮社 | 18巻 |
読んでみると、「思ってたのと違う!」ってなることは必至!感動のヒューマンストーリーばかり
もうね、泣ける話ばっかり。全然ホラーじゃないから、ホラーは苦手!って人も一度手にとってみてほしいです。

毎回毎回読むたびに様々な感情が湧き起こってきますね。
6. ブラックジャックによろしく
作者 | 出版社 | 巻数 |
佐藤秀峰 | 講談社 | 13巻 |
実写化もされた説明不要の名作医療漫画!
いろいろと考えさせられ勉強になります。他の医療漫画と違いリアルな感じがいいですよね。
7. サンケンロック
日本人少年・北野ケンは、惚れた女・ユミンを追って、韓国ソウルに降り立つが、喧嘩の強さと心意気をギャングに気に入られ……
作者 | 出版社 | 巻数 |
Boichi | 少年画報社 | 25巻 |
Dr.STONE(ドクターストーン)を描く高画力”Boichi”氏の作品!
ドクターストーンとはまったく違う雰囲気の青年系漫画です。逆にこれがいつもの「Boichi」です。ドクターストーンが連載する時作画を「Boichi」氏がやると知ってそっちに驚きましたね。
ドクターストーンにどハマりしてる方はサンケンロック読んで欲しいですし、サンケンロックにどハマりした方はドクターストーン読んで欲しいですね。
8. シマウマ
俺は知らなかった……この世の中には奴隷や家畜……それ以下の世界がある事を……始まりは、一通のメールの着信だった。そこに添付されていたのは、原型の崩れた仲間の顔と抜き取られた一対のアバラ骨……。小遣い稼ぎの美人局でヤクザを引っ掛けてしまった事から、タツオの日常は転がるように暗闇へと堕ちていく! 〔シマウマ〕とは、いったい何者なのか!?
作者 | 出版社 | 巻数 |
小幡文生 | 少年画報社 | 22巻 |
過激描写に耐性ない方は要注意!世の中の汚い部分が凝縮されたかのような作品
僕みたいな綺麗な部分しか見たくない人はこうゆうの苦手です・・・でも苦手と言いつつ読んじゃうんだよなあ!人間の好奇心って不思議!
タツオは最初から悪い人間ではあるんですが、悪の質が変わっていきます。悪い人間のくせに『闇堕ち』していきます。
閲覧注意ですが、タツオが闇堕ちしていく様を刮目したい方におすすめです。
9. 殺し屋1
元いじめられっ子の殺し屋・イチ VS ドMヤクザ・垣原。壮絶な殺し合いが幕を開ける!!気弱な青年イチは、心の内に強烈なドS性を秘めている。一方、命を狙われる事に悦びを覚えるドMヤクザ・垣原。宿命の二人が出会った時、新宿の街が血に染まる!!
作者 | 出版社 | 巻数 |
山本英夫 | 小学館 | 10巻 |
新宿の町が怖くなる描写多数あり、覚悟して読むべし
こうゆうの僕好きじゃないんですけど、なーんか見てしまうんですよね笑
闇が強すぎて、なんか気分が嫌になってくるんですよ。僕には新宿スワンくらいがちょうどいい。でも、なんだかんだ全話読んでるっていうwしかも2回w
物語は異様な雰囲気のまま進んでいくんですが、結果的にハッピーエンド?で終わります。
10. うなぎ鬼
借金に苦しんでいた倉見勝は千脇に拾われ裏稼業に励むことに。勝に課せられた任務は重さが50~60キロのコンテナをマルヨシ水産に運ぶというものだった。コンテナの中身とは一体…サイコホラー!
作者 | 出版社 | 巻数 |
原作:高田侑 作画:落合裕介 | 少年画報社 | 3巻 |
コンテナの中身とは一体・・・!?うなぎに与えてるその餌は一体・・・!?
読み進めていくにつれドンドン引きつけられていきます。これ読んだ人の大半は、駅の名称とか実際にあるのかググったんではないでしょうか笑
やっぱり、こうゆう現実にありそうっていうのが凄い好奇心をそそりますよね。ラストが個人的に微妙でしたが、物語も長過ぎず面白いです。
ゼロコミで絶対読んでほしいおすすめ漫画まとめ
どうでしょうゼロコミ(旧マンガZERO)、面白そうなマンガばかりじゃないですか?
青年誌が好きな方はもちろんですが、青年向けの漫画をあまり読んだ事ないって人は一度ゼロコミを利用してみるのがオススメです。
実は僕もあまり青年向け漫画って読まない方だったんですが、ゼロコミを利用するようになってからはいろんな作品を読み漁るようになりました!
青年向け漫画にハマるきっかけになったら嬉しいですね。

んでまず!
ちなみに漫画アプリは複数利用するのがおすすめです。
複数利用することでいろんな出版社の漫画が読めるし、無料で読める量も多くなります。
詳しくは、別記事で超厳選したおすすめの漫画アプリを紹介してるので参考にしてください^ ^
▼この記事を読んでくれた方におすすめの記事がこちら