
こんにちは、洋服大好きたぎーです!
僕は洋服が好きすぎて収まりきらないほどの洋服が自宅にあります。
僕の知人も似たような状況だったのですが、環境の変化からオフィスカジュアル・ビジネスカジュアルが必要になりそれに伴って、
- 部屋をスッキリさせたい
- 毎日着る服を選ぶのが面倒
- お店で服を探すのが面倒
と、急に思考回路が別人のようになり、知人のために『洋服をレンタルで提供してくれるサービス』を一生懸命探すことに。
せっかくなので、この記事でメンズファッションのサブスクリプションをいくつか比較して紹介します。

知人のために調べまくった数あるサービスから超厳選して紹介します!
- 洋服をレンタルで済ませたい
- プロにコーディネートしてほしい
- 洋服屋の雰囲気が苦手
- 脱ユニクロコーデ
- 旦那がダサい
こういった方にもおすすめ、ぜひ参考にしてみてください^ ^
ファッションのサブスクを利用するメリット

- 荷物が増えない
- 店員とやり取りする必要なくオシャレできる
- コーディネートの勉強になる
荷物が増えない
レンタルなら返却するだけだから荷物になりません。
知人が元々洋服大好きで大量に洋服を持っていたんですが、それを全部処分してレンタルにしたら『クローゼットに服が増えずに毎月オシャレができる』と大喜びでした。
店員とやり取りする必要なくオシャレできる
洋服屋のあの独特の雰囲気、出会って3秒で話しかけてくる店員、入りづらいですよね・・・

僕も最初はあの感じが苦手とゆーか嫌いでした!
洋服のサブスクはわざわざお店へ行かなくてもスタイリストがコーデしたオシャレブランドをレンタルできます。
コーディネートの勉強になる
たとえオシャレブランドのオシャレ服を着ても、コーディネートが分からないとめちゃくちゃダサくなります。
『ちょちょちょ!なんでそのジャケットにそのパンツ合わせた!?』みたいな、悪い意味で奇抜なファッションしてる人をたまに見かけます。
洋服のサブスクはあらかじめコーディネートされた状態で上下のセットが届きます。
実際に着ながらコーディネートの勉強ができるので一石二鳥なんです。
ファッションのサブスクを利用するデメリット

- 古着嫌いには不向き
- 洋服を交換する手間がかかる
- あくまでもオフィスカジュアル
古着嫌いには不向き
洋服のサブスクは基本的に古着が届きます。
古着といっても、もちろんクリーニングなどしっかり行い清潔な状態で届きます。
とはいえやはり古着は古着です、古着がどうしても苦手という人には向いていません。
後ほど紹介しますが、定額でスタイリストがコーディネートした新品の上下セットを購入できるサブスクもあります。
洋服を交換する手間がかかる
洋服のサブスクは返却→新しい洋服の受取という手間がかかります。
サービスによっては、洋服を一括で返却してから新しい洋服が届くので、手元に洋服がない期間が発生します。
あくまでもオフィスカジュアル
オシャレできるとはいっても、あくまでオフィスカジュアルです。
ユニクロコーデよりは断然オシャレになるけど、ファッション好きからすると・・・ってところが正直な感想です。
オフィスカジュアルレベルでのオシャレなので、過度な期待は禁物。
ファッション好きがメンズ洋服サブスク厳選4社比較!

今回紹介するメンズ洋服のサブスクは以下の4つ!
カンタンに説明すると、
- 女性目線でコーデしてもらいたい→leeap
- アウターもレンタルしたい→SELECT
- 大量に洋服をレンタルしたい→ビズ服
- 細身オシャレコーデを購入したい→SPUスタイルアップ便
って感じです!
leeap (リープ)


年齢 | 30~40代向け |
月額料金 | 8,580円or15,180円 |
月のアイテム数 | 4点 |
スタイリスト | あり |
服のジャンル | ビジネス、オフィスカジュアル |
交換頻度 | 月に1回 |
新品/古着 | 両方 |
送料 | 無料 |
服の購入 | 可 |
対応サイズ | LINEで要相談 |
返却時クリーニング | 不要 |
leeapはLINEで女性スタイリストにコーディネートを相談することができるメンズ洋服のサブスクです。
- LINEで女性スタイリストに相談できる
- 全身2コーデ分を毎月レンタル
- 女性目線でスタイリングしてもらえる
シンプルな2つの料金プラン
leeapはカジュアルプラン(月額8,580円)かジャケパンプラン(月額15,180円)の2つだけでシンプルです。
- カジュアルプラン:トップス3枚+ボトムス1枚
- ジャケパンプラン:トップス2枚+ボトムス1枚+ジャケット1枚
オシャレなオフィスカジュアルブランドをお届け
leeapでレンタルしている服のブランドは”BEAMS”や”UNITED ARROWS”など高品質なブランドばかり、オフィスカジュアルでコーディネートされます。
新品と古着両方扱っており、気に入った洋服はそのまま購入可能です。

送料無料、クリーニング不要で返却可能、サービスの休止・退会もいつでもできるので手軽に利用できるよー
女性目線で選んでくれる
LINEで女性スタイリストに相談できるので、店員に声をかけるのが苦手な人でも安心。
女性目線でのコーディネートなので、女性受けするセットをお届けしてくれます^ ^
SELECT (セレクト)


年齢 | 20~40代向け |
月額料金 | 9,680円or16,500円 |
月のアイテム数 | 5点or5点+アウター |
スタイリスト | あり |
服のジャンル | ビジネス、オフィスカジュアル |
交換頻度 | 月に1回 |
新品/古着 | 古着 |
送料 | 無料 |
服の購入 | 可 |
対応サイズ | S〜XL |
返却時クリーニング | 不要 |
SELECTはサービス開始短期間で利用者数300人を突破したメンズ洋服のサブスクです。
- LINEで相談可能
- 気に入ったら割引価格で購入可能
- アウターがレンタルできる
シンプルな2つの料金プラン
SELECTの料金プランはスタンダード(月額9,680円)かプレミアム(月額16,500円)の2つのみ。
- スタンダードプラン:トップス3点+パンツ2点
- プレミアムプラン:トップス3点+パンツ2点+アウター

アウターをレンタルできるのが特徴だよー
オシャレで落ち着いたオフィスカジュアルブランド
SELECTの服のブランドは” Banana Republic”や”JOURNAL STANDARD”、”BEAMS”などオフィスカジュアルやちょっと大人向けの落ち着いた洋服ブランドでコーディネート。
ちなみにSELECTで届く洋服は古着のみとなっています。

送料無料、クリーニング不要で返却可能、契約期間の縛りもなくいつでも解約できるよー
leeapとの違い
leeapと似てますが、『1点多くレンタルできる』、『ブランドやコーデが若干若者向け』というのがSELECTのメリットです。
アウターをレンタルできるサービスは少ないので、冬だけSELECTのプレミアムプランを利用するなんてのもいいですね^ ^
ビズ服

年齢 | 30~40代向け |
月額料金 | 7,920円or9,900円 |
月のアイテム数 | 6点or15点 |
スタイリスト | あり |
服のジャンル | ビジネス、オフィスカジュアル |
交換頻度 | 月に1回 |
新品/古着 | 古着 |
送料 | 無料(北海道・沖縄除く) |
服の購入 | 不可 |
対応サイズ | S〜XL |
返却時クリーニング | 不要 |
ビズ服は低価格で大量の洋服をレンタルできるメンズ洋服のサブスクです。
- 1万円以内で1週間分の全身コーデをレンタルできる
- 手元に洋服が無くなる期間がない
- 着る服をすべてレンタルで済ませられる
大量に洋服をレンタルできる
ビズ服の料金プランは6着プラン(月額7,920円)か15着プラン(9,900円)の2つのみ。
- 6着プラン:アウター2+トップス2+パンツ2
- 15着プラン:アウター5+トップス5+パンツ5
6着プランだと『アウター2+トップス2+パンツ2』で、15着プランだと『アウター5+トップス5+パンツ5』が届きます。
アウター少なめでトップス多めにして欲しいなどといったリクエストもできます。
高品質で有名ブランドをレンタル
服のジャンルは、
UNITED ARROWS / nano UNIVERSE / H&M / GLOBAL WORK / coen / BEAMS / ZARA / Lee / EDIFICE / TAKEO KIKUCHI / MONO-MART / SHIPS / MACKINTOSH PHILOSOPHY / Levi’s / RAGEBLUE / niko and… / CIAOPANIC TYPY / ikka
などと高品質な有名ブランドばかり。

送料無料(北海道・沖縄除く)、返却時のクリーニングは不要だよー
手元に洋服が無くなる心配無用
ビズ服は他サービスと比較してレンタルできる洋服の量が圧倒的に多いのが特徴、しかも値段も安い。
月に1回洋服の交換が可能で、一括交換ではないので手元に衣類が無くなる心配もありません^ ^
SPU スタイルアップ便

年齢 | 20~40代向け |
月額料金 | 11,000円 |
月のアイテム数 | 3〜6 |
スタイリスト | あり |
服のジャンル | I、Yラインを基調とした細身 |
交換頻度 | 毎月1セットお届け |
新品/古着 | 新品のみ |
送料 | 全国一律650円 |
服の購入 | 購入のみ |
対応サイズ | M〜L |
返品・交換 | 商品到着後7日以内に連絡要 |
SPUスタイルアップ便は、洋服を定額で購入できるメンズ洋服のサブスクです。
- 毎月定額で洋服を購入できる
- プロがコーディネートしたセットを届けてくれる
- ブラックスキニーパンツを軸とした細身コーデ
料金プランはひとつだけ
SPUスタイルアップ便の料金プランは月額11,000円のみです。
他サービスがレンタルな中、月額11,000円でプロがコーディネートしたセットを購入できます。
ブラックスキニーを軸としたコーデ
主にブラックスキニーパンツを軸とした、IラインやYラインシルエットの細身コーデとなっています。
次月届くアイテムを事前にチェックすることができ、不要と感じたらいつでもスキップできます。

スキップ無制限なので、部屋に着ない洋服がドンドン溜まる心配皆無だよー
オシャレしたいけど店員のウザさが苦手な人もネット上のやりとりだけでオシャレになれます^ ^
メンズ洋服サブスク超厳選4社を徹底比較まとめ

女性目線のスタイリングを求める方はleeapがオススメ
女性目線でスタイリングしてもらいたい方は、女性スタイリストにLINEでコーデ相談できるleeapがおすすめです。
アウターのレンタル、若者向けのブランドをレンタルしたい方はSELECTがオススメ
leeapより1点多くレンタル、より若者向けのブランドをレンタルしたい方はSELECTがおすすめです。
プレミアムプランならアウターもレンタルできるので、アウターを買う必要がなくクローゼットもかさばりません。
全てレンタルで済ませたい方はビズ服がオススメ
洋服は全てレンタルで済ませたい方はビズ服がおすすめです。
ビズ服なら月額9,900円で1週間分のコーデをレンタルできるので、洋服を買う必要がありません。
服の交換時も一括交換ではないので手元に洋服が無くなる心配もありません。
プロがコーディネートした洋服を購入したい方はSPUスタイルアップ便がオススメ
プロがコーディネートした洋服を購入したい方は、(SPU)スプートニクスのスタイルアップ便がおすすめです。
月額11,000円でプロ厳選のコーデを配送してくれるので、洋服屋の雰囲気が苦手な人も手軽にオシャレができます。

ご自身の用途に合ったメンズ洋服サブスクを利用して、快適にオシャレを楽しみましょう^ ^
んでまず!