【メリットだらけ】CDを捨てるべき理由とおすすめ音楽ストリーミングサービス

※各記事にはプロモーションが含まれています

【メリットだらけ】CDを捨てるべき理由とおすすめ音楽ストリーミングサービス ストリーミングサービス

こんにちは、毎日5時間以上音楽を聴きまくってるたぎーです!

思い出がたくさん詰まったCD、捨てるべきか迷う・・・

僕も10代の頃からCDを買い続けて、気づけば部屋には大量のCDの山がありました。

長年触ってもいないこのCD、処分したいけど勿体ない・・・いざ捨てて後悔したらどうしよう・・・

そんな風に思ってましたが、いざ処分したら人生が快適になり、より豊かな音楽ライフを満喫できるようになりました。

そんな経験から今回の記事では、CDを処分したいけど中々気が進まない方に向けて、以下の3つを解説します。

この記事でわかること
  • CDを捨てるべき理由
  • CDの処分方法
  • おすすめの音楽ストリーミングサービス

部屋にある大量のCDを捨てるだけで、金銭面でも大幅なメリットがあります。

CDを捨てるべきか悩んでる方は、ぜひ最後まで読んでくださいね^ ^

スポンサーリンク

CDを捨てるべき3つの理由

CDを捨てるべき3つの理由

CDを捨てるべき理由は以下の3つです。

CDを捨てるべき理由
  • 音楽ストリーミングサービスでOK
  • 部屋の場所を取らなくなる
  • 掃除の手間が減る

ひとつずつ詳しく解説していきますね。

理由①:音楽ストリーミングサービスでOK

CDが不要な理由は、音楽ストリーミングサービスで充分だからです。

音楽ストリーミングサービスとは

俗にいう『サブスク』音楽配信サービスのこと。

月額を払い世界中の何千万曲という音楽が聴き放題なかなりお得なサービスです。

日本では海外に比べてまだCDを購入する傾向がありますが、海外では音楽といえばストリーミング中心になっています。

ストリーミングサービスのメリット
  • ストリーミングなら端末の容量を使わない
  • 楽曲をダウンロードすればオフラインで聴ける
  • 端末ひとつで、カンタン操作で世界中の音楽が聴き放題
  • 歌詞も見れる
  • 音楽を聴く以外のサービスも充実している

さらに、どのストリーミングサービスも『初月無料』を実施しており、月額980円で利用できます。

月980円で世界中の音楽が聴き放題と、価格面で大幅にメリットがあります!

以前は邦楽アーティストの多くはストリーミング配信しておらず、どうしてもCDを購入する必要がありました。

しかし昨今は、邦楽もストリーミング解禁しているアーティストが増えてきているので、今後は日本もストリーミング中心となっていくでしょう。

コレクションも目的になっている人は、衰退しているCDではなく、レトロなカセットやアナログ盤などでコレクションするのがいいです。

理由②:部屋の場所を取らなくなる

CDを捨てる1番のメリットはなんといっても、部屋の場所を取らなくなることです。

1kで20㎡、家賃5万の家に住んでいると仮定しますね。

この家に住んでいる人は、4㎡につき1万円の家賃を払っていることになります。

とゆうことは、

  • CD
  • 漫画本
  • 椅子

などを置いてるスペースにも家賃がかかっています。

例えば、大量のCDに1㎡のスペースを使っているとした場合、毎月2500円をCD棚のために払っていることになります。

ちょっと思い返してください、

  • そのCDの山を最近手に取ってますか?
  • もしかしたら、iTunesなどに楽曲を同期させてからほとんど手に取ってないのではないでしょうか?

1ヶ月で2500円といえば、

  • 水道代・ガス代・電気代のどれかを払えたり
  • 格安SIMを使えたり(月1500~3000円程度)
  • 音楽と動画2つのストリーミングサービスを利用可能

できるような金額です。

ほとんど取り出してないホコリ被ったCDのために毎月2500円払っていると考えると、物凄くもったいなくないですか?

それに、ストリーミングならスマホやPCのみで音楽を聴けるので、コンポも必要なくなります。

音質や音量に関しては、Bluetoothスピーカーで補えます。

関連記事:【JBL GO3レビュー】格安で良質なサウンドが楽しめるコスパ最強のBluetoothスピーカー

関連記事:SRS-XB23レビュー!360度どこからでも重低音が響き渡る圧巻のサウンド!

こういった「不要な家具」を置かなくなれば、今より間取りの狭い部屋で暮らして、もっと家賃の安い物件を選べるかもしれません。

もしくは、家賃は変わらずもっと立地の良い場所に住めるかもしれません。

  • 人生において本当に必要なモノ
  • なんとなく持ってるけど本当は不要で無駄なモノ

この見極めをしっかりできると、人生の負担は減るのにお金はどんどん貯まるようになっていきます。

理由③:掃除の手間が減る

CDケースって意外とホコリが付着しやすいし、CD棚もすぐホコリが溜まって掃除がすごい面倒じゃないですか?

  • CD自体にホコリが溜まり、全てのCDを掃除するのが面倒
  • 隅々まで掃除するにはCDを取り出す必要がある
  • 壁と離さないと、カビ発生の原因になる
  • 地震の際にCDやCD棚ごと倒れてくる危険性

カンタンに並べてみましたが、CD棚の掃除って非常に手間がかかるし面倒ですよね。

最後のは掃除とは別ですが、地震の際にCDやCD棚ごと倒れてくる危険性もあります。

実際に東日本大震災を経験してるので、僕はこの危険性と面倒さはよく分かります。

もしかすると、CD棚から溢れて他のところに置いているCDもあるのではないでしょうか。

CDを持っていると、以下のような管理コストがかかることになります。

CDの管理コスト
  • 掃除する手間
  • 災害時の危険性
  • 引越し時の手間

ストリーミングが普及する前ならCDを集める価値はありましたが、今はどうでしょうか。

もし、iTunesなどに楽曲を同期させてからほとんど手に取ってないなら、ストリーミングサービスを利用してるのと大差ありません。

管理コストと天秤にかけて、不要なら処分してしまいましょう。

CDの処分方法

CDの処分方法

と、ここまでCDを捨てるべき理由について解説してきました。

そうは言っても、中々捨てる踏ん切りがつかないですよね。

このアルバムには10代の頃の思い出が詰まってる・・・

いきなり捨てるなんて抵抗がある・・・

僕も昔からCDを購入してきたので、いきなり全部捨てるのはかなり抵抗があります。

そこでおすすめなのが、段階に分けて捨てることです。

まず、

  • 廃盤になっているCD
  • 思い出が詰まってるCD
  • 自分が本当に好きなアーティストのCD
  • そもそもストリーミング配信してないアーティストのCD

これらの作品を除外します。

そのうえで、

  • 買ってからほとんど聴いてない
  • 3年以上聴いてない
  • 1年以上聴いてない

こういったステップで捨てるCDを選んでいきます。

好きなアーティストがストリーミング配信してるかどうか手っ取り早く確認する方法は、サブスク音楽配信サービスを実際に利用することです。

『初月無料』で利用可能なので、無料期間を活用して自身の好きなアーティストがストリーミング配信しているかどうかを確認できます。

おすすめの音楽ストリーミングサービスについては後述しますね。

で、CDは捨てるよりも売るのがおすすめです。

CDはモノによっては非常に価値があるので、ネットオークションで売るのがいいですが、諸々の手続きなどが面倒な方はブックオフで売るのが手軽に便利でおすすめです。

【ブックオフのネット宅配買取サービスなら、

  • 段ボールに詰めるだけ、都合の良い日時に無料で引き取りに来てくれる
  • 24時間いつでも申込できる
  • 漫画、DVD、ゲームなども買い取ってくれる

ので非常に便利です。

CD以外にも部屋にある漫画やゲームなど、他に要らないものがあればこれを機に一緒に売ってしまうのもいいかもしれません。

ただし、ブックオフの買取サービスを利用する際は利益はあまり期待できません。

自治体に従って決められた日時と方法で捨てるのが面倒だし、ただ捨てるなら売りたい。

と、ラクに処分できてついでにお小遣いもゲットみたいな感覚です。

実際にCDを捨てた際に、

あれ?実際に捨ててみたら凄いスッキリした!

こういった感情が芽生えたら大成功です、ジャンジャン処分しちゃいましょう。

おすすめの音楽ストリーミングサービス

おすすめの音楽ストリーミングサービス

おすすめの音楽ストリーミングサービスを紹介します。

主な音楽ストリーミングサービス
  • LINEミュージック
  • AWA
  • Apple Music
  • Spotify

主流なのはこの4つとなっていますかね。

最近ではこれに追随するようにAmazon Music Unlimitedが台頭してきました。

  • どれも初月無料で月額980円
  • 実際利用してみると、楽曲配信数の差はあまり感じない
  • 個々によって細かいサービスの違いはある

ざっくり説明するとこんな感じです。

僕はすべて利用しましたが、『音楽を聴く』ということだけに関して言うと、正直どれを利用しても大差ありません。

ちなみにAmazon Music UnlimitedAmazonプライム会員なら、さらにお得な月額780円、年契約なら月額650円と業界最安値で利用できます。

既にプライム会員の方、またはAmazonプライム会員に加入予定のある方はAmazon Music Unlimitedが他より格安で利用できてオススメです。

まとめ:ストリーミングサービスに移行して快適な音楽ライフを満喫しよう

今回、CDを捨てるか迷ってる方に以下の3つを解説しました。

この記事で解説したこと
  • CDを捨てるべき理由
  • CDの処分方法
  • おすすめの音楽ストリーミングサービス

CDを捨てるべき理由は3つありました。

理由①:音楽ストリーミングサービスでOK

ストリーミングサービスのメリット
  • ストリーミングなら端末の容量を使わない
  • 楽曲をダウンロードすればオフラインで聴ける
  • 端末ひとつで、カンタン操作で世界中の音楽が聴き放題
  • 歌詞も見れる
  • 音楽を聴く以外のサービスも充実している

月980円で世界中の音楽が聴き放題と、価格面で大幅にメリットがあります。

理由②:部屋の場所を取らなくなる

ストリーミングを利用すれば、CDはほとんど不要になります。

1kで20㎡、家賃5万の家に住んでいる人は、4㎡につき1万円の家賃を払っていることになります。

置物と化しているCDに1㎡のスペースを使っているとした場合、毎月2500円捨てているようなものです。

さらに、ストリーミングならスマホやPCのみで音楽を聴けるので、コンポも必要なくなります。

音質や音量に関しては、Bluetoothスピーカーを利用しましょう!

関連記事:【JBL GO3レビュー】格安で良質なサウンドが楽しめるコスパ最強のBluetoothスピーカー

関連記事:SRS-XB23レビュー!360度どこからでも重低音が響き渡る圧巻のサウンド!

理由③:掃除の手間が減る

CD棚の管理コスト
  • 掃除する手間
  • 災害時の危険性
  • 引越し時の手間

管理コストと天秤にかけて、不要なCDは処分してしまいましょう。

とは言っても、思い出の詰まったCDをいきなり処分するのは抵抗があると思うので、段階に分けて処分しましょう。

たとえば、

  • 廃盤になっているCD
  • 思い出が詰まってるCD
  • 自分が本当に好きなアーティストのCD
  • そもそもストリーミング配信してないアーティストのCD

これらの作品を除外します。

そのうえで、

  • 買ってからほとんど聴いてない
  • 3年以上聴いてない
  • 1年以上聴いてない

こういったステップで処分するCDを選んでいきます。

CDは捨てるより売った方がいいので、ネットオークションを活用するのがいいですが、諸々の手続きなどが面倒な方はブックオフの買取サービスを利用しましょう。

そして、万人にオススメできるストリーミングサービスとしては、Amazonプライム会員なら月額780円、年契約なら月額650円で利用できるAmazon Music Unlimitedがおすすめです。

音楽が好きな方は中々CDを処分するのに抵抗があると思いますが、実際に処分してみると思った以上にスッキリしてより良い音楽ライフを満喫できるはずです!

ぜひ参考にしてみてくださいね^ ^

んでまず!