音楽サブスクってもったいない?メリットしか無い理由を音楽マニアが徹底解説

※各記事にはプロモーションが含まれています

音楽サブスクってもったいない?メリットしか無い理由を音楽マニアが徹底解説 ストリーミングサービス
たぎー
たぎー

こんにちは、毎日5時間以上音楽サブスクで音楽を聴き狂ってるたぎーです!

僕は元々CD信者で2018年頃まではCDをそれなりに購入しており、過去には年間200枚以上CDを買い漁ったりもしました。

しかし何気なくサブスク音楽配信サービスを利用してみたらあまりの便利さに驚愕し、それ以来『本当に好きなアーティスト以外』モノで購入することをやめました。

この記事でわかること
  • CDの今後
  • CDを買わず音楽サブスクを利用するメリット
  • おすすめサブスク音楽配信サービス

CD派だった僕ですが、サブスク音楽サービスを利用して断然ストリーミング派になりました。

そんな僕の意見ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね^ ^

スポンサーリンク

CDの今後

CDの今後はどうなっていくのか考えてみました。

結論から言うと、今後は日本でもどんどん衰退していくことが予想されます。

この先CDは更に衰退が予想される

  • 邦楽はサブスク解禁が少ない
  • モノ自体に価値を感じる人が多い
  • アーティストに還元するためにCDを買う

こういったことから、日本ではCDの売り上げが他国と比べて高かったと思われます。

しかし、最近ではサブスク(ストリーミング)を解禁した邦楽アーティストが増えてきています。

邦楽もサブスク解禁が増えている

サブスクで聴ける邦楽アーティスト一例
  • 宇多田ヒカル
  • 米津玄師
  • aiko
  • B’z
  • RADWIMPS
  • Hi-STANDARD
  • Ado
  • ずっと真夜中でいいのに

このほか、アニソンや演歌もサブスクで聴ける楽曲がぞくぞくと増えてきてます。

この流れに乗って、今後アイドルなどもサブスク解禁する可能性は非常に高いです。

たぎー
たぎー

洋楽やK-POPは既に大抵がサブスクで聴けるよー(逆に聴けないアーティストを探す方が難しい)

モノに価値を感じるならアナログがおすすめ

僕はなにも、『モノを無くしてミニマリストになろう』とか、『モノとしてのCDは要らないから全部ストリーミングで聴こう』なんてことは言いません。

だって、僕も元々はCDを大量に購入してましたから笑

  • ストリーミング解禁してないアーティスト、本当に好きなアーティストのみCDで買う
  • コレクション目的やどうしてもモノで持ちたいなら、カセットやレコードを購入する

ストリーミングを解禁されてないアーティストや、本当に好きなアーティストのみCDで購入しましょう。

洋楽好きの方でどうしてもモノとして保持しておきたい方は、カセットやレコードを購入しましょう。

CDは衰退の一途ですが、レコードは逆に人気が再熱してきてます。

>>>アナログレコードのサブスク3選!【毎月厳選レコードが届く】

レコードは時が経つと価値が上がるモノが多いので、持っていて得することが多いです。

余談ですが、某ショップで100円で売られている作品が、ネットオークションで20~30倍で取引されているなんてことはザラにあります笑

CDでもストリーミングでもファンということに変わりない

モノとして持ってればファンとして上なのか?

そんなことないですよね。

世の中にはお金が無くて、欲しいものが買いたくても買いたくても買えない子が沢山います。

たぎー
たぎー

音楽が大好きなのにお金が無い子にとって、月千円で世界中の音楽が聴き放題なサービスなんて素晴らしすぎじゃないですか?

実際に僕はお金が無かったので、当時ストリーミングサービスがあったらめちゃくちゃ喜んで使い倒したと思います笑

  • アルバム1枚2000~3000円
  • サブスクは月額980円

例えばバンドマンなら後者を利用して、浮いたお金で機材を買ったりした方が絶対いいですよね。

CDを買うのが真のファンだと言うならストリーミングで1万回再生しろ

CDは買った分しかアーティストにお金が入りませんが、ストリーミングなら再生される限り永遠にお金が入ってきます。

ゲームも、今は無料ダウンロードで課金が主流ですよね。

なんでかっていうと、そっちの方が儲かるんですよ。

アーティスト側にとってもサブスクの方が都合がいいと思います。

例えば、一昔前のアーティストの曲を聴きたくなったとして、わざわざ新譜で買いますかね?

たぎー
たぎー

僕だったらまずは中古で安いのを探します!

で、中古で購入してもアーティストには還元されないんですよね。

ですが、ストリーミングで聴いてもらえれば再生回数分だけお金が入ってきます。

CDでは買ってまで聴こうとは思わないようなアーティストも、サブスクなら月額のみなので手軽に聴くことができ、さらにそのアーティストにしっかり還元されます。

これってどちらもWin-Winですよね。

さらに、

  • シングルカットされた曲以外捨て曲の駄作アルバムに3000円払わせるアーティスト
  • ストリーミング配信して好きな曲を好きなだけ聴けるようにしてるアーティスト

どちらがファン想いでしょうか。

僕は後者だと思います。

CDを買わず音楽サブスクを利用するメリット

CDを買わず音楽サブスクを利用するメリット

CDを買わず音楽サブスクを利用するメリットは以下の4つです。

CDを買わず音楽サブスクを利用するメリット
  • 部屋を広く使える
  • 掃除の手間が省ける
  • 金銭面で大幅にお得
  • 音楽を聴く以外の用途も豊富

順に解説していきますね。

音楽サブスクを利用するメリット①:部屋を広く使える

CDを持たずに音楽サブスクを利用する大きなメリットは、部屋を広く使えることです。

たぎー
たぎー

これがどれだけのメリットがあるか、解説するよー

1kで20㎡、家賃5万の家に住んでいると仮定します。

この家に住んでいる人は、4㎡につき1万円の家賃がかかっています。

たとえばCDを置くために1㎡を使っているとすると、毎月2500円をCDのために払っていることになります。

1ヶ月で2500円といえば、

  • 水道代・ガス代・電気代のどれかを払えたり
  • 格安SIMを使えたり(月1500~3000円程度)
  • 音楽と動画2つのサブスクサービスを利用可能

できるような金額です。

ストリーミングならスマホやPCのみで音楽を聴けるので、コンポも必要なくなります。

たぎー
たぎー

音質や音量に関しては、Bluetoothスピーカーで補えるよー

既にCDをいくつか持っている方は、ちょっと自分に問いかけてみてください。

  • そのCD、購入してから何回手に取りましたか?
  • iTunesなどに同期してから、一度も触ってないのでは?

一年以上、もしくはまったく触ってないのであれば、きっとあなたにとってCDは不要なはずです。

でも、歌詞カードが見たいから・・・

ストリーミングサービスは歌詞も見れます。

しかも曲に合わせて歌詞が連動して動くのでより見やすいですよ。

音楽サブスクを利用するメリット②:掃除の手間が省ける

CDケースって意外とホコリが付着しやすいし、CD棚もすぐホコリが溜まって掃除がすごい面倒なんですよね。

さらに、地震の際にCDやCD棚ごと崩れてくる危険性があります。

実際に東日本大震災を経験してるので、僕はこの危険性と面倒さはよく分かります。

CDを持っていると、以下のような管理コストがかかることになります。

CDの管理コスト
  • 掃除する手間
  • 災害時の危険性
  • 引越し時の手間

ストリーミングが普及する前ならCDを集める価値はありましたが、邦楽もサブスク解禁が増えてきた今はどうでしょうか。

今一度、自分の中でCDを持つメリットと持たないメリットを考えてみましょう。

たぎー
たぎー

モノとしての価値を感じたいならカセットやレコードで持つのがおすすめだよー

これはCDだけではなく漫画や雑誌にも同じことが言えますね。

>>>【捨てるか迷う?】漫画を捨てると必ず得する理由と、おすすめ電子書籍ストア

音楽サブスクを利用するメリット③:金銭面で大幅にお得

  • アルバム1枚2000~3000円
  • サブスクは月額980円

単純に金額面でこれだけの差があります。

アルバム1枚の半額の値段で、世界中の何千万という曲が聴き放題なのは非常に大きなメリットです。

そんなのアーティストに還元されないじゃないか!と思う方は、自分の好きなアーティストの楽曲を何万回も聴きましょう。

たぎー
たぎー

CDは一回しかアーティストに還元できませんが、ストリーミングなら一生涯にわたって還元されますよ^ ^

この差額の1000~2000円でいろんなサービスが利用できますよね。

例えば、音楽のサブスクの他に動画のサブスクも利用することができます。

たぎー
たぎー

ちょっぴり月額が高くて手が出なかったU-NEXTなんかも利用できちゃいます!

31日間無料トライアルキャンペーン

CDからストリーミングにすることで、動画のサブスクも利用できるという非常に大きなメリットが生まれました。

音楽サブスクを利用するメリット④:音楽を聴く以外の用途も豊富

音楽のサブスクリプションは単純に音楽を聴くだけにとどまりません。

ラジオやポッドキャストを聴いたり、ミュージックビデオを視聴することもできます。

ポッドキャストにはお笑い系やニュース系など様々あり、英語学習系のポッドキャストを聴けば割安で英語学習もできます。

おすすめサブスク音楽配信サービス

それでは、おすすめのサブスク音楽配信サービスを紹介します。

主なサブスク音楽配信サービス
  • LINEミュージック
  • AWA
  • Apple Music
  • Spotify

現在主流なのはこの4つですかね。

最近ではこれに追随するようにAmazon Music Unlimitedが台頭してきました。

  • どれも初月無料で月額980円
  • 実際利用してみると、楽曲配信数の差はあまり感じない
  • 個々によって細かいサービスの違いはある

音楽ストリーミングサービスをカンタンに説明するとこんな感じです。

僕は試しにすべて利用しましたが、『音楽を聴く』ということだけに関していうと、正直どれを使っても大差ありません。

そんな中『Amazon Music Unlimited』はAmazonプライム会員なら、さらにお得な月額780円、年契約なら月額650円と業界最安値で利用できます。

たぎー
たぎー

既にプライム会員の方、またはAmazonプライム会員に加入予定のある方は『Amazon Music Unlimited』が他より格安で利用できて圧倒的にオススメだよー

ぶっちゃけ、月額650円でいつでもどこでも世界中の好きな音楽を聴けるのは本当にサイコーです、利用しないのはマジでもったいないです。

『Amazon Music Unlimited』は初回30日間無料体験ができて、不要と感じたら無料期間中に解約すれば料金も発生しません。

サブスク音楽配信サービスは間違いなく今より快適で豊かな音楽ライフを提供してくれます!

たぎー
たぎー

快適な音楽ライフを満喫できるので、この機会にぜひ一度体験しましょー

>>>Amazon Music Unlimited公式サイト

でも・・・毎月月額払うほど音楽聴かないから、なんだか割高でもったいない気がする・・・

音楽サブスクサービスは音楽以外も楽しめます。

音楽だけ聴くのに月額払うのがもったいなく感じる方はポッドキャストを活用しましょう!

ポッドキャストでは英語学習の話を聞けたり、お笑いも豊富にあってラジオ感覚で楽しめます。

たぎー
たぎー

ポッドキャストだけでもお金払う価値あるくらい充実してるよー

>>>Amazon Music Unlimited公式サイト

まとめ:サブスクで広がる音楽体験

今回、CDの今後について、邦楽もサブスク解禁が増えていることから更に衰退が予想されることを解説しました。

もしモノに価値を感じるならカセットやレコードがおすすめです。

CDは衰退の一途ですが、レコードは逆に人気が再熱してきてます。

>>>アナログレコードのサブスク3選!【毎月厳選レコードが届く】

レコードは時が経つと価値が上がるモノが多いので、持っていて得することが多いです。

そして、CDを持たないメリットは以下の4つです。

CDを持たないメリット
  • 部屋を広く使える
  • 掃除の手間が省ける
  • 金銭面で大幅にお得
  • 音楽を聴く以外の用途も豊富

メリット①:部屋を広く使える

1kで20㎡、家賃5万の家に住んでいると仮定すると、この家に住んでいる人は4㎡につき1万円の家賃がかかっています。

たとえば、CDを置くために1㎡を使っているとすると、毎月2500円をCDのために払っていることになります。

たかが2500円と思うかもしれませんが、年間だと30000円にもなります。

  • CD
  • 漫画
  • 椅子

たとえばこういったモノを持たないことで、余分な出費も減るし間取りの狭い部屋で家賃を安く済ませることができますね。

関連記事:【捨てるか迷う?】漫画を捨てると必ず得する理由と、おすすめ電子書籍ストア

ちなみに僕は、漫画に関しては電子書籍ストアか漫画アプリの利用を推奨しています。

ストリーミングならスマホやPCのみで音楽を聴けるので、コンポも必要なくなります。

たぎー
たぎー

そして浮いたお金でBluetoothスピーカーがカンタンに買えちゃいます!

メリット②:掃除の手間が省ける

CDは増えれば増えるほど掃除の手間も増えます。

CDを管理するコスト
  • 掃除する手間
  • 災害時の危険性
  • 引越し時の手間

ストリーミングが普及する前ならCDを集める価値はありましたが、邦楽もサブスク解禁が増えてきた今はどうでしょうか。

今一度、自分の中でCDを持つメリットと持たないメリットを考えてみましょう。

洋楽好きの方で、もしモノとしての価値を感じたいならカセットやレコードで持つのがおすすめです。

メリット③:金銭面で大幅にお得

  • アルバム1枚2000~3000円
  • サブスクは月額980円

単純に金額面でこれだけの差があります。

もしサブスク音楽配信サービスを利用する場合は、Amazonプライム会員なら月額780円、年契約なら月額650円で利用できるAmazon Music Unlimitedがおすすめです。

CDからサブスクに変えれば月1000~2000円の金額が浮くので、その差額でいろんなサービスが利用できます。

ちょっぴり月額が高くて手が出なかったU-NEXTなんかもあわせて利用できちゃいます。

31日間無料トライアルキャンペーン
たぎー
たぎー

CDからストリーミングにするだけで、動画のサブスクも利用できるという非常に大きなメリットが生まれます!

メリット④:音楽を聴く以外の用途も豊富

ラジオやポッドキャストを聴いたり、ミュージックビデオを視聴することもできます。

ポッドキャストにはお笑い系やニュース系など様々あり、英語学習系のポッドキャストを聴けば割安で英語学習もできます。

今回、CDを買わず音楽サブスクを利用するメリットについて解説しました。

僕も元は断然CD派でしたが、サブスク音楽配信サービスを利用してからは僕の音楽ライフが劇的に変わり、かなり快適になりました。

最後にこれだけは断言します、サブスクを利用すると音楽を聴く機会がめちゃくちゃ増えます!

いろんなジャンル、いろんなアーティストが月980円で聴けるのは本当に素晴らしいですよ^ ^

この記事が参考になったら嬉しいです。

んでまず!

▼この記事を読んでくれた方におすすめの記事がこちら