メロコアで絶対名前が上がるオフスプリングのアルバムはどれがいいのぉぉぉぉぉ!???代表曲は???
こんな疑問に答えます。
オフスプリングの曲はどれも一度聴いたら頭から離れないアハーンアハーン!!!
オフスプリングってどのアルバムも似たような構成なんだけど、どのアルバムも良いんですよね。
似たような曲かと思えばそうでもない、似てるようで似ていない。
アルバムの作り方も上手くて、必ず一曲はヒット曲的なのを入れてくる。
けど他の曲は捨て曲かというと全然そんな事なくて、アルバム通して聴ける。
そんないくつになっても最高なパンクバンド、オフスプリングのおすすめアルバムを名曲・代表曲と合わせて紹介します!
Amazon Music Unlimitedなら9000万曲以上の楽曲を洋楽邦楽問わず24時間いつでも聴き放題!
スマホさえあれば自宅でも通勤中でも飲み会の帰りでも夜中の公園でも好きな時に好きな音楽を聴けちゃうよー!
初回1ヶ月無料で聴き放題なので・・・利用しない理由がない!!!
オフスプリングのおすすめアルバムランキング
とりあえずこれだけ聴いとけば間違いないっていうアルバムをランキングで紹介していきます。
どのアルバムもハズレなしで最高におすすめなアルバムです!
ベスト盤はハズレ無しなので、ベスト盤から聴くのもありです!!!
1位!Americana
1998年リリース、最初から最後までぶっ通しで聴ける名盤です。
正直オフスプリングのアルバムってどれもクオリティ高すぎてランク付けするのがそもそも難しいんですが、その中でも厳選した結果このアルバムを1位にしました。
曲の疾走感が段々と増していく"Staring at the Sun"、パンク史に残る名曲"Pretty Fly"、メロコアから脱却した"Why Don't You Get a Job"など、バラエティ豊富でどれも完成度の高い楽曲ばかりです。
アルバム全体として考えると一番完成度の高いアルバムです。
2位!Conspiracy Of One
2000年リリースのアルバム。
このアルバムは僕が14歳でパンクに目覚めた頃に友達に借りたやつゥ!
175Rとかシャカラビッツとか、よく分かんない変なバンドしか知らなかった14歳がこんなの聴いたら人生変わるに決まってるじゃないですかね。
ちなみに、給食の時間に流れる音楽が毎回オレンジレンジだったからこのアルバム流したんだけど誰も聴いてなかったです。
ラッパーのレッドマンを迎えた"Original Prankster"、これぞメロコア!って感じの"Want You Bad"、リフが印象的な"Living in Chaos"、とにかくキャッチーな"One Fine Day"などヤバイ曲がずらりと並んでます。
3位!Splinter
2003年リリースのアルバム。
このアルバムも僕が14歳でパンクに目覚めた頃に友達に借りたやつゥ!
30分くらいしかないんだけど、その30分にすごい凝縮されています。運転中に流してればとりあえずテンション上がる事山の如し。
1曲目〜4曲目まではアルバム"Americana"を彷彿とさせる曲の流れになってます。"Hit That"なんか聴くとオフスプリングの作曲センスの高さが身に染みて分かります。
”(Can’t Get My) Head Around You”は2006年頃にエクストレイルのCMで使われてました。僕と同年代のパンクスはテンションバク上がりだったと思います。
シンプルながら超かっこいい名盤です。
4位!Rise And Fall, Rage And Grace
2008年リリースのアルバム。
前作までとは大幅に変わりメロコアからロックへと進化を遂げた作品。サウンドも重厚になりアルバムを聴けば顕著に分かります。
"Hammerhead"では曲後半でダンスミュージックぽさを取り入れたり、"Kristy, Are You Doing Okay?"での珍しいアコースティック調の曲、"Nothingtown"ではポップな一面も見せたりとバンドの新たな一面が垣間見える名作に仕上がってます。
5位!Days Go By
2012年リリースのアルバム。
前作”Rise And Fall, Rage And Grace”ではロックよりになりましたが今作はまたメロコアよりに戻りました。
往年のオフスプリング全開のアルバムですが、"Cruising California"のような時代に合わせたような新たなポップな曲もあります。
他のバンドが"Cruising California"みたいなポップな曲作ったら、「こいつら売れ線に走りやがったな・・・」みたいに感じるのに、オフスプリングだとなぜか違和感ないんですよね。
オフスプリングのおすすめ名曲・代表曲10選!
アルバムだけでは物足りないので、オフスプリングのめちゃおすすめな名曲・代表曲を紹介します!
紹介した後にふと気づきました・・・この後紹介する名曲・代表曲、これただのベスト盤じゃん・・・
Come Out And Play
1994年リリース、”Smash”収録曲。
一度聴いたら離れない独特なメロディがたまらない!ラジオでヘヴィロテ間違いなしの名曲!
オフスプリングの出世作にしてパンクの歴史を変えた名曲。MVではボーカルのデクスターが編み込みのロン毛で珍しい姿を拝見できます。
アルバム自体は個人的に「そこまでいいか?」って感じです。
All I Want
1996年リリース、”Ixnay on the Hombre”収録曲。
「ドーラえもーん」で一躍時の曲に
いろんな意味で一番有名なんじゃないか?っていう曲。ちょっ速のメロディにどこまでも突き抜ける疾走感、これぞメロコア!!!
このアルバムは、これ!って感じの曲が収録されてないですが、”Mota”とか"Way Down The Line"とかいい曲結構あります。
Pretty Fly (For A White Guy)
1998年リリース、”Americana”収録曲。
ダンスホールもブチあがる!言わずと知れた最強最高のアハーンアハーンな名曲
パンクなのにクラブをアゲアゲにできちゃいそうな圧倒的クオリティ。
完全売れ線なんですけど、売れ線ぽく感じないのはなんででしょうか?
Walla Walla
1998年リリース、”Americana”収録曲。
メロコア!これがメロコアってもんよ!
一回聴いただけで歌えちゃいそうな、TVで流れてるのを聴いただけで口ずさめちゃいそうなキャッチーさです。
Original Prankster
2000年リリース、”Conspiracy of One”収録曲。
ラッパーのレッドマンを迎えてよりメインストリームに食い込んできたのになぜかメインストリーム感を感じさせない!
時は2000年、オフスプリングというよりデクスターって流行りに乗るの上手いですよね。サーファーなだけに。
PVもバカやっててこうゆうの見ると、アメリカっていいなーなんて思ったりしちゃいます。
- prankster:(名詞)いたずら者、ふざけ者
- original:(形容詞)
- 根源の、最初の、初期の、起源の
- 独創的な
- He has an original mind. (彼は独創的な精神の持ち主だ)
- 奇抜な
Want You Bad
2000年リリース、”Conspiracy of One”収録曲。
この曲以上にボード系に合う曲があったら教えてください。
疾走感の塊みたいな曲です。とんでもなくカッコいいですよね。
Hit That
2003年リリース、”Splinter”収録曲。
キーボードのメロディがめちゃくちゃキャッチーで超かっこいい!
当時タモリさんの音楽番組に登場してこの曲を演奏してました。それを見た14歳か15歳だった僕はめちゃ興奮しました。
そんなのも今の時代は、スマホ一つでなんでも見れちゃうんですよね。
いい時代かもしれないですが、あの時みたいなドキドキワクワクってすげーよかったです。
(Can't Get My) Head Around You
2003年リリース、”Splinter”収録曲。
エクストレイルのCMに起用されてた2分弱に凝縮されたかっこよさ!
やっぱりオフスプリングなんだよなあってあらためて実感する超名曲。
Hammerhead
2008年リリース、”Rise and Fall, Rage and Grace”収録曲。
オフスプリングがかなりロック寄りになった時の名曲!
後半ではダンスミュージックぽさをうまくオフスプリング的に落とし込んでおります。
- hammerhead(名詞)
- ハンマーの頭、シュモクザメ
- <米俗語>ばか、アホ、まぬけ、のんだくれ、麻薬常用者
Cruising California (Bumpin' in My Trunk)
2012年リリース、”Days Go By”収録曲。
オフスプリング史上一番と言っていいほどの売れ線の曲!
僕は普通に好きです。
オフスプリングのおすすめアルバムランキング&名曲まとめ
14歳からパンク街道一直線の僕が選んだオフスプリングのアルバムランキングはいかがでしたか?
ネガティブ思考だったりうつ的な人はぜひオフスプリングを聴いてみてください!絶対テンション上がるから!全く違く自分に出会えるから!
気がついたら短髪の金髪にしてサーフィンしてるから!
知ってるかい?音楽って、人間を変えるんだぜ?
そんな最高のパンクバンド、オフスプリングのアルバムをランキング形式で紹介してみました!
んでまず!
>>>【評判は?】Amazon Music Unlimitedのメリットデメリットを徹底解説【音楽マニアの本音レビュー!】
▼この記事を読んでくれた方におすすめの記事がこちら