不要なモバイルバッテリーの処分方法が分からんから調べた、『リサイクル』だって

※各記事にはプロモーションが含まれています

ガジェット

誕生日プレゼントで貰ったAnkerのモバイルバッテリーがかれこれ3年?くらい愛用してきました。

cheeroのモバイルバッテリーに乗り換えるので処分しようと思ったけど・・・捨て方が分からない!

ライターとか電池もそうですが、こうゆうものって普通に捨てれないからどうすればいいか分からん。

調べましたあああ!!!

結論から言うと、燃えないゴミでは捨てれないので『リサイクル』だそうです。

スポンサーリンク

モバイルバッテリーの寿命はどのくらい?

そもそもモバイルバッテリーの寿命ってどのくらいなんだ・・・?もしかして3年愛用してるけど、まだまだ使えるのでは?

モバイルバッテリーは充電・放電を繰り返すたびに蓄積容量が減っていくので、推奨されている充電回数は約500回だそうです。

僕、3年間でほぼ毎日1回は充電してるからとっくに寿命が尽きてた笑

よーしcheeroに買い換えよう!

じゃあこのAnkerのモバイルバッテリーどうすればいいんだ?

燃えないゴミで出せないとなると、粗大ゴミ・・・?

使用済みモバイルバッテリーの処分方法

使用済みモバイルバッテリーのもっとも適切な処分方法、それは『リサイクル』です。

モバイルバッテリーでよく聞く『リチウムイオン電池』、これは『資源有効利用促進法』に基づく『小型充電式電池』に当たるんですね。

資源有効利用促進法とは? 参考記事:経済産業省

注意しておきたいのが、稀にニッケル水素電池など他の電池を利用しているモバイルバッテリーもあるみたいです。

その場合はまた処分方法が異なる可能性があります。

実際のリサイクル方法はどうなんでしょう?

モバイルバッテリーのリサイクル方法

リサイクルかーめんどくせえなーなんて思いつつ、実際のリサイクル方法を調べてみました。

意外とカンタンにリサイクルできるんですね!

家電量販店の回収ボックスに入れる

いやーこれは盲点、腐れ盲点。

大手の家電量販店には『リサイクルボックス』が設置されていることが多いようです。

利用方法も非常にカンタン、手続きなど不要でその場でボックスに入れるだけでいいみたいです。

仕事終わりや買い物のついでにポンっと入れるだけなので超楽チン!

携帯ショップで引き取ってもらう

携帯ショップでも店舗によっては使用済みモバイルバッテリーを引き取ってもらえるようです。

ただこちらは店員さんに直接手渡しになるのと、実際に引き取ってもらえるかは聞いてみないと分からないので若干の手間ですね。

もし依頼するときは、モバイルバッテリー回収可能か事前に連絡し、空いてる時間に依頼するようにしましょう。

まとめ

いやーまさかモバイルバッテリーの処分がスタバでフラペチーノ頼むくらいカンタンだとは思わなかった。

これで安心して新しいモバイルバッテリーに乗り換えることができます。

まあ、災害時の時のためにもモバイルバッテリーはたくさん持ってて損はないけどね!

んでまず!

ガジェット
スポンサーリンク
たぎーをフォローする